和紙と桐箱のお手紙セット 恋文-KOI BUMI-シリーズ ライト Light

伝統工芸のお手紙セット 恋文 -千年の想い-

歴史ある伝統工芸を通して気持ちを伝えるお手伝いをし、

心を豊かにするご提案のための商品です。

こちらは、お気に入りの筆記用具と合わせて使っていただけるライト版です。

恋文シリーズ ライト

埼玉県内の伝統工芸「和紙」と「桐箱」という地場産業のコラボレーションを取り入れました。

私たちの住む日本の誇り高い歴史と文化を再認識し、和の美しさを感じていただく高級レター用紙となっております。

素材のはなし

埼玉県小川町・東秩父村の細川紙(小川和紙)

埼玉県小川町・東秩父村は、かつての江戸の紙需要を支え続けた千三百年もの歴史ある地で、そこで作られる和紙は “小川和紙” と呼ばれています。

ユネスコ無形文化遺産_細川紙

その中でも、技術継承者が原料にこうぞのみを使用し、伝統的な製法と用具を用い、強さとつややかな光沢を残し仕上がった和紙だけが「細川紙」と呼ばれています。

細川紙は、耐久性の強さが特徴でユネスコ無形文化遺産と重要無形文化財に登録されており、かつては大福帳や土地台帳、記録保存用などに使われていました。

ユネスコ無形文化遺産_細川紙_原料

現在は、国立公文書館の公文書や書道紙や版画紙などに使用されています。世界の芸術家たちが素材として強靭な細川紙を認めています。

他にも、色紙・障子・襖紙・掛け軸・紙衣・紙布・名刺・賞状用紙等に用いられており、細川紙に筆で書いた文字は、読める状態で千年残ると言われております。

お礼状や、感謝の手紙、大切な人への一言は、手書きの手紙が最も喜ばれます。その気持ちを余すところなくしっかり届けられるよう、和紙独特の柔らかさと、同時に凛とした強さを感じる “細川紙” を採用しました。

ユネスコ無形文化遺産_細川紙_工程

春日部の桐箱

埼玉県春日部市は日光街道の宿場と呼ばれており、日光街道第四の宿場「粕壁宿」として栄えた歴史があります。当時の日光東照宮を手掛けた工匠の技が今もなお受け継がれています。

その春日部の特産品のひとつに “桐箱” があります。

春日部桐箱_仕上げ工程

桐箱は職人の技と仕様により、中に入れた物の酸化や劣化を防ぎ、防湿や防虫にも優れた保管箱になります。

また、木の素材は経年変化がありだんだんと自分色になっていく姿も楽しみのひとつです。

印籠タイプとは、蓋がぴっちりと閉まるよう紙一枚の厚さまで調整されており、開閉時には丁寧なつくりの感触を感じていただけます。

和紙の文字を、印籠タイプの桐箱が大切に千年お守りします。

相性の良い筆記用具

  • 筆ペン
  • 毛筆
  • 万年筆
  • サインペン 等

本品が生まれたきっかけと想い

弊社合同会社つくりえは、平成27年4月にBONSAIの聖地として世界的にも有名な、埼玉県の盆栽町にてショップをOPENしました。

和雑貨・手づくり雑貨とワークショップ つくりえ 2015年オープン

ものづくりを通して地域を盛り上げたいと思い、共通の楽しみ(ハンドメイド)で人々が集える場所としてワークショップスペース運営と、販売機会の提供(ボックスショップ)を軸としていましたが、開業から半年後、商店街火災の類焼を受け店舗が全焼、閉店となってしまいました。その時に多くのお客様や関係者様から励ましの直筆手紙が連日届いたのです。

手書きの手紙

それまでインターネットツールを使うことが多く手書きの手紙は年賀状くらいというものでしたし、気持ちが落ち込んでいる時にいただいたということもあり、それらの手紙から計り知れないパワーをもらい救われました。その時に、“私には特別な技術も知識もないけれど手紙なら書ける” と気づいたのです。同時に、“子供から大人まで手紙は一番簡単で一番分かりやすい手づくりと言える”、と思いました。

弊社コンセプトでもある “手づくりのあたたかさ” を伝えるツールとして手紙はピッタリだと商品開発に乗り出し、素材探しで行きついた先が同じ埼玉の小川の和紙と春日部の桐箱です。職人さんに会いに行ける距離であれば作業工程や産業の背景、気持ちなどを共有できると思いました。(弊社がお付き合いする職人さん・作家さんは実際に会える方がほとんどです。)

手紙は届くと返事を書きたくなります。返事を書くと双方向のやりとりになります。そのうち「他の人にも手紙を書いてみようか」という気になってきます。そうして手紙を出す機会が増え、もらう人が増え、ゆっくりと紙に向かう時間が増えることで人々の気持ちにあたたかさが増えるきっかけになると信じています。

手紙

日本にはもともと美しい文化があります。気軽な時には気楽に受取ってもらえるものを、きちんとした場にはそれ相応のものを選びます。

本品は、大事な取引先へのお礼状や、愛する家族へあらためて伝えたいこと、未来の自分へ充てた真剣な気持ちをしたためたりなど、かしこまった時に向いています。お役立ていただけたら幸いです。

恋文シリーズ ライト Lightについて

恋文シリーズ ライト

ユネスコ無形文化遺産に認定されている細川紙をロール状にし、桐箱におさめました。

お気に入りの筆記用具を一緒に入れていただけます。

商品内容

おおよその重量85g
パッケージサイズ (縦×横×高さcm)23.5 × 5.0 × 4.3 cm
桐箱印籠タイプ
和紙細川紙
(おおよそ18×270 cm B5判便箋10.5枚分)

小川和紙でおつつみ

恋文シリーズ ライト

ラッピングにもこだわり色合いの美しい無地タイプや、縁起の良い麻の葉・青海波などの小川和紙でおつつみいたします。


ユネスコ無形文化遺産に認定されている細川紙。

その技術保持者の誇りと技をぜひ感じてください。

細川紙_技術保持者

(「恋文」はつくりえの登録商標です。 商標登録第5922942号)

Traditional Crafts Letter Set  Koibumi – thousand year love –

It is a product for proposing to help you communicate your feelings through historical traditional crafts, enrich your mind.

This is a light version that you can use with your favorite writing instrument.

恋文シリーズ ライト

It is a collaboration product of local industry called “Washi” and “paulownia box” traditional crafts in Saitama Prefecture.

It is a high-grade letter set that recognizes Japan’s prideful history and culture and feels the beauty of Japanese.

About material

Hosokawa paper (Ogawa Washi) in Ogawamachi Saitama Prefecture -Higashi Chichi village-

Ogawamachi, Saitama Prefecture · Higashi Chichi village is a historic place of 1,300 years, which kept on supporting the paper demand of Edo in the past, the Japanese paper made there is called “Ogawa Washi.”

ユネスコ無形文化遺産_細川紙

Among them, only Japanese paper whose technology successor used only raw material, finished with strength and glossy luster using traditional manufacturing methods and tools is called “Hosokawa paper”.

Hosokawa paper is characterized by its strength of durability and has been registered as UNESCO Intangible Cultural Heritage and Japan’s Important Intangible Cultural Asset, once used for large fortune, land register, record keeping etc.

ユネスコ無形文化遺産_細川紙_原料

Currently it is used for official documents of the National Archives, calligraphy paper and prints. World artists acknowledge the robust Hosokawa paper as a material.

It is used for colored paper, shoji paper, hanging scroll,  paper cloth, business card, certificate paper, etc.

the letter written with a brush on Hosokawa paper is that it will remain in the readable state for 1000 years.

The handwritten letters are most pleasing to the words of thanks to the important people. We are using “Hosokawa paper” which feels the softness and dignified strength unique to Japanese paper so that You can deliver that feeling firmly.

ユネスコ無形文化遺産_細川紙_工程

Paulownia box of Kasukabe

Kasukabe city of Saitama prefecture is called the nikko station of Nikko Highway and has a flourishing history. The art of the craft that handled NIKKO TOSHOGU SHRINE at that time is still inherited.

One of the traditional crafts of the Kasukabe is “paulownia box”

春日部桐箱_仕上げ工程

Depending on the skill and specification of the craftsmen, the paulownia box prevents oxidation and deterioration of things put in it, it is an excellent storage box for moistureproof and insect repellent.

Also, you can enjoy the wooden materials gradually becoming their own colors gradually with the aging.

When you send out a pleasant letter, you will receive a letter of reply in many cases. It is a lid of a stamp basket type that keeps the best stored condition so that you can leave such a letter you want to keep for a long time.

The stamp basket type is adjusted to the thickness of one sheet so that the lid closes tightly, and you can feel the feeling of polite making at opening and closing.

Japanese Washi paper and sumi-ink are outstanding compatibility.

A letter of Japanese paper written with a brushed pen is carefully protected for 1000 years by a seal-type paulownia box.

Writing utensils compatible with Japanese paper

· Brush pen

· Brush

· fountain pen

· Pen etc.

The  story of product development

We opened a shop in Bonsai town in Saitama prefecture, which is famous worldwide as a sacred place of BONSAI in April 2014.

和雑貨・手づくり雑貨とワークショップ つくりえ 2015年オープン

As a place for people to gather in common fun (handmade), we operated the workshop space and provided sales opportunities (box shop).

Six months after opening, the store got burned down, the shop closed due to the grueling fire.

At that time, many customers and stakeholders sent encouraging handwritten letters to us.

手書きの手紙

Until then, I used Internet tools only, except New Year’s cards. For us who were depressed feeling, the handwritten letters gave me a very wonderful courage.

I realized that anyone could write a letter from children to adults. We can easily mail you. Moreover, feelings are transmitted without misunderstanding. We found the letter is the best handmade tool.

We embarked on product development that the letter was perfect as a tool to convey “warmth of handmade” which is also our concept, I came to the material called Ogawa ‘s Washi and Kasukabe’ s paulownia box.

I thought that we could share the work process, the background of the industry, feelings etc if we could actually see the craftsman. (Most of us are actually able to meet craftsmen with whom we associate.)

I want to write a reply when I get a letter. Writing a reply will be an interactive two-way interaction. Among them, I want to write letters to other people. I believe that opportunities to send letters will increase, more people will receive it, and will spend more time warming people’s feelings as time goes slowly to paper.

手紙

Japan has a beautiful culture. We value the feeling of the season and choose the item of color, material and quality that fits the situation.

This product is suitable for certain occasions, such as thank-you notes to important customers, letters to my beloved family, and serious feelings for my future self. I hope you find it useful.

About Koibumi Light

恋文シリーズ ライト

Hosokawa paper certified as a UNESCO intangible cultural heritage is in a paulownia box in roll form.

You can put your favorite writing instruments together.

Product content

Approximate weight85g
Package size (length × width × height)23.5 × 5.0 × 4.3 cm
Paulownia boxFine sealability
WashiHosokawa Paper
(Approximately 18 x 270 cm ,B5 size paper letter for 10.5 sheets)

Wrapping in Ogawa Washi

恋文シリーズ ライト

Wrapping with Ogawa Washi paper with beautiful colors and auspicious patterns.


Hosokawa paper which is certified as a UNESCO intangible cultural heritage.

From Washi, you will feel the pride and technique of the technician.

細川紙_技術保持者

(“Koibumi” is a registered trademark of Tsukurie.  Trademark registration No. 5922942)

目次