ー盆栽町のアチコチに出没する気まぐれレポ隊「らみぃ」の記録 vol.4ー
盆栽町には個性的なお店がいろいろありますが、その中でも、まず目に入るのはこの看板。

このインパクト。
どんな方がお店をやっているのか。。。と想像してみてください。
おそらく、簡単に想像を超えます。
その1

ロックンローラーである。
その名も「翔」。
「まさる」ではない。
店内にも、ライブ写真が!

その2
釣り人である。 見よ、この魚拓。自筆の文字も粋を感じる。

よく見ると、こんなものも敷いてある。

さらにオリジナルステッカーも☆
に、、、似ている(笑)

その3
お酒が飲めない。
甘いものが大好き。 (おやつにチョコパイもらった!by塚田さん)
すみません、お酒大好きそうなイメージでした。
聞けば聞くほどいろんなお話が出てきて、ついつい長居しちゃいます。
「一応、ちゃんと花屋やっているからね」とは本人談。

一応なんてとんでもない、代々お花やさんのオーナーさん。
育て方や肥料について、とても丁寧に教えてくれます。
私も、縁起のよさそうな寄せ植えをいただきました!

お店は、つどい屋さんの並びです。
年末、とてと賑やかな盆栽町でした。
==== 年末の盆栽町より愛を込めて ====
2015年4月に「つくりえ」ができて、まちが一気に華やかになりました。
私もレポ隊をやらせてもらって、これからいろんなことがしたいな、と思っていた矢先の突然の出来事。
悲しくて悔しくて、、、
でも、さすが、「つくりえ」のオーナー塚田さん。
元気に復活して、どんどん新しいアイデアを形にしています。
来年は、もっともっと面白いことになりそう。
盆栽町レポ隊も、どんどんレベルアップさせますよ!
2015年のステキな出会いに感謝。
そして、2016年がより一層彩りある年になりますように!